
ご不明な点は、お電話にてお問合せください。
株式会社能作 産業観光課
TEL:0766-63-0001 (電話受付時間9:00~17:00)
メール: kanko*nousaku.co.jp
(*を@に変換ください)
- Notice for overseas visitors -
Please leave a comment on notes or send us email for requesting an English/Chinese guide for the workshop and the factory tour.
email: kanko*nousaku.co.jp (replace * with @)
※ご予約の際は日程に相違がないか今一度ご確認ください。ご予約日違いでご来社された場合ご案内ができない場合がございます。
【10月18日(土)限定イベント”能作 職人の日”について】
10月18日(土)に職人直伝の特別見学&職人体験プラン「能作 職人の日」を開催いたします。
イベント当日はイベント開始時刻15分前までのご来場および10分前までに受付をお願いいたします。
※ご飲酒されてのご参加は固くお断りしております。当日でもご飲酒が確認された場合、工場内への入場をお断りいたします。
※詳細は、下記[能作 職人の日 詳細]または[「能作 職人の日」開催のお知らせ | 工場見学・体験 | 株式会社 能作]よりご確認ください。
【工場見学について】
※ご飲酒されての見学は固くお断りしております。当日でもご飲酒が確認された場合、工場内への入場をお断りいたします。
※土日祝は工場見学を休止しております。月に一回程度、土曜日に工場見学を催行しておりますので詳細はカレンダーをご確認ください。
※11名様以上の団体での見学をご希望の場合は、お電話にてご相談ください。
【鋳物製作体験について】
体験当日は体験開始時刻15分前までのご来場および10分前までに受付をお願いいたします。
※ご飲酒されての体験は固くお断りしております。当日でもご飲酒が確認された場合、体験をお断りもしくは中断させていただきます。
※30分コースと90分コースは工程が違いますので、開始時間が異なります。同時に体験いただけませんので別々にご予約ください。
※90分コースは製造方法の都合上、100%の成功を保証できません。作品に穴が開く、形にならない等発生した場合は事前に職人
もしくはスタッフが製作したものをお渡しいたします。恐れ入りますがご了承の上、お申込みください。
【その他】
※見学後、連続して鋳物製作体験にご参加いただけます。その際は工場見学前に体験の受付をお済ませください。
※ウェブからの受付は前日で締め切らせていただきます。当日のご予約については直接お電話にてお問合せください。